ブログ

夏バテ対策も食事から!

こんにちは!
暑さが一気にきて、早くも夏バテをされている方もいるのではないですか?
気温が高く暑い日でも、どうしても外に出て通学や通勤に行かざるを得ない方が多いと思います。
汗をいっぱいかく、ということは汗と一緒に水分とミネラルが外に出て行ってしまいます。
ミネラルが不足すると体が重たくだるい感じがしたり、夜明けに足がつる原因にもなります。
なので、積極的にミネラルや水分を摂取するために、今回は、夏バテに有効な食べ物を紹介したいと思います。
早速↓のような状態になっていませんか^^?

まずは、暑いからといって冷たいものばかりを食べたり飲んだりしていませんか?
胃腸に負担をかけてしまい、消化不良や胃酸過多など不調の原因になります。
身体が冷えすぎると自律神経の乱れを引き起こし、胃や腸などにも悪影響します。
食欲がわかないと、そうめんや豆腐だけなど、のど越しが良いものだけ好んで食べるなど、必要なエネルギーやビタミンなどが不足し栄養バランスが崩れてしまいます。
普段からバランスの良い食事を意識し、十分な栄養を摂ることで疲労回復を図りましょう。

さて食材の方ですが、夏バテを解消するには、体力(疲労)を回復することが必要です。
そのために、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン・ミネラルをバランスよくとることが大切です。

重要な栄養素の一つである「たんぱく質」や、筋肉の疲労物質である乳酸排出に有効とされる「クエン酸」、疲労回復の効果のある「ビタミンB1」を含んだ食べ物を多くとることで、夏バテ回復が見込めるらしいです。

①ビタミンBが多いと言われる食材は、やはり「豚肉」でしょうか(^-^)
豚肉は、肉類の中でもたんぱく質、ビタミンB1が豊富と言われています。
なかでも赤身の多いモモ肉や、ヒレ肉の方がビタミンB1が含有量が高いようなので選ぶとよいでしょう。
また、ネギやニンニク・たまねぎなどのアリシンを含む食材と食べると、よりB1の吸収が良くなるようです
このアリシンですが、ビタミンB1の吸収を助け、新陳代謝をよくする効果があります
キウイフルーツ
キウイフルーツは果物の中でもビタミンのほか、腸内環境を整える食物繊維や、塩分の排出を促すカリウムなど、健康や美容に必要な栄養素がぎっしり入っています。
その中には、果物の多くに含まれ、疲労回復をサポートするといわれる有機酸が含まれており、この酸味を作り出す有機酸は、筋肉を使うときに作られる乳酸の生成を抑えたり、鉄の吸収を高めたりする働きがあるようです。疲労回復効果や貧血予防にも効果がありますクエン酸は有機酸の一つです。
あとは葉酸も含まれており、妊活にも良いですが、正常な造血機能を保つためにも必要な栄養素なので、積極的にとっていきたいですね(^_-)-☆
あとはキウイフルーツが苦手な方は、みかんやレモンなどの柑橘類、酢などにもクエン酸が多く含まれています。
③-1
例えば、スイカ血流改善を促し血圧抑制効果もあるシトルリンを始めとして、赤肉すいかの色素にはβカロテンとリコピンが大量に含まれています。βカロテンは体内でビタミンAに変わり髪の健康、視力、粘膜や皮膚の健康の維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるそうです。
また、リコピンは、活性酸素を減らす働きがあり、老化予防に効果的と言われ、更に呼吸器系の免疫力を高めるらしいです。水分も多く身体を潤してくれます。
③-2オクラ
オクラのネバネバは、たんぱく質の消化を促進すると言われており、夏場に不足しがちなカルシウムや鉄分も含まれています。かつおぶしを乗せて食べると、たんぱく質に加えて各種ミネラルも摂取できるらしいです。
他にもありますが、今日はここまで。

身体が喜ぶ食べ物を食べて暑い夏を乗り切りましょう!
↓のようになれると良いですね(^_-)-☆

PAGETOP