ブログ

炎天下の外出に注意!!

こんにちは日比です
みなさんは盆休みはどうでしたか?
自分はボランティア活動等で忙しかったです。
もちろん“密”にならないようにしたりどんな状況でも絶対にマスクは取りませんでしたよ
熱中症ならないように水分補給しつつ塩分もしっかりこまめに摂って万全な状態でいましたよ。

さて、今回は“暑邪”についてお話をします。
暑邪の大本は熱邪で温熱をもった外邪のことをいい、四季を通じて出現しますが特に夏に盛んに出現します。
また夏限定に出現する熱邪は暑邪とも言われます。
暑邪の特徴は炎熱性と昇散性で気や津液を損傷させ、湿邪を伴わせます(湿邪については過去のブログから参照してください)
炎熱性とは暑邪が人体に入ると高熱になり、熱を逃がすため体中から大量の水分が汗として外に出ていくため、喉が極端に乾きます。さらに血の流れもそれに伴い勢いも増します。

昇散性は気と水分を人体に上がらせ発散させることを言います。
そのため気が損傷します。そのため息切れや倦怠感がおこります。そして熱の勢いが激しくなると意識障害や四肢の痙攣などがおこります。

予防としてはまず水分補給をしっかりすることや食事の際も暑いから食欲がないとか作るのがだるいからといって簡単に食事を済ませるのではなくしっかりスタミナが摂れる食事をするように意識しましょう

まだまだ暑い日は続きますが暑邪にならないように夏を乗り切りましょう!!

PAGETOP